2015年1月29日木曜日

これおもしろいよ

なんか可愛い。このTシャツあったら着たい。
フィギュアのアクションの新たなポージング開発の役にたつかも
知れない。。CQB手信号


2015年1月27日火曜日

DELTA 2nd GEAR 誘惑

RACKカスタムの予定でしたが・・・・

うちにあるブリーチャーM870を見ていたら、

そしてポンプアクションかましていたらやりたくなってきたのら
ショットガンホルスターが。

RACK&CVCはやはり3Cとの方が良いし・・・

コンパン使いたい気持ちが勝って違う装備にしようと思いました。

ポール・ハウさん。ソマリアにて。マスターキーだ。
ちなみにこのスプーナーさんの後ろに居る人たちを参考に組みたいと思う。
スプーナーさんはナイツのサプレッサーを付けてるが、
後の人たちはbe meyersのハイダーです。
どういう役割分担なのか判りませんが、また例の「好み」でしょうか。
 血液型がBポジティヴ。俺と一緒!!グロインカバーのポーチレイアウトが格好良い。
アゾロ??これあんま好きじゃないんだよねん。

サプ付けるか否か、海外のTVで現役特殊がP226に「俺はいつもサプ付けてるよ」
あんま威力変わんないよって言ってた。うん確かP226だった。。Hk45だったかなぁ
忘れた!!
でも俺はサプつけて持っていってるというワードが気になった訳でして・・

UKSF1-27





UKSFです。

SFSGとか色々。

かなり前です。TACMIC CT-5 PTT作ったなぁ・・・.。

実は組みなおしたい一品。

世界中の特殊部隊のお手本とされながらも地味な装備な所が好き。

いやそう思わせてる所がお手本とされる所以か。いやそうじゃないな。

そいでは

2015年1月26日月曜日

small japan

御疲れっす!!

仕事の真っ最中にPM来た。

私のフィグを売ってほしいと。


横田に駐在しているらしく・・聞いてみると1つ年下のUH-1のパイロットで。
face bookで繋がってみたら意外と良い装備着てた・・・。

なんか見慣れた写真も有るなぁと思ったら
嘉手納基地内の高校卒業して、学校出て空軍入りしたと。


境遇は違えど歳も近いし、同郷じゃねぇかと。よしみで
売ってやるからブラックホール来いって言っといた。
前日に雪の長野に行ってサル観てくるつってた。疲れるだろうから
無理すんな、事故るぞと。

そういえば魂さんとこにフィグ売ってくれて言ってた奴も
HH-60ペイブホークのパイロットだったな。
ヘリ乗りは歩兵への憧れが有るのだろうかと思ったら面白い(笑)

以前にもアメリカ在住の人から売ってくれと言われたが国際間のやりとり
は面倒なので、断ったが、facebookでの交流は続いている。

そいつはイラク戦争くらいからの軍歴で今はPMC。
今は社名を変えたがブラックウォーターの社員。
こいつも装備をたどってみるとイラク時代はAKだが、
今はほぼ米軍特殊と変わらない装備で根っからの兵士である。
オフの日はヨーロッパの遺跡めぐりをしている穏やかな人相だが、
任務中は長期に渡って音信不通になる。

PMCといえば・・・ね。。いえども軍人なのですから、
戦って死ぬ覚悟は少なからずとも有ると思うんですよね。
PMCと名乗るからにはね。。戦士ですから。
戦士だったかは不明ですが。
そいでは。



2015年1月23日金曜日

MARSOC 画像1-23


ヨス!!

仕事の重圧に耐えられる、チタン製のハートが欲しい今日この頃で、
アパレル業は夏の追っかけと秋冬物の企画を立てる
年でもクソ忙しい時期となりまして、
このブログを放置するとともに、フィギュアにも触れないどころか、
出来たデルタの撮影もままならず。。。

仕事というのは犬チクショウみたいな突き刺さるワードを投げかけられるじゃないですか。
そんな中で自由にデザインを広げていくのはかなり体力を必要とします。

為替がね・・きついからもうね・・・嫌です。

あぁネットサーフィンしよ。。。




ぎゃあっ


このライフル調格好良い!!!!!!!!!!!!!!

コンバットユニフォームだから割と前の写真ですなぁ。。。

そういやMARSOCってMarine Raidersに改名したって本当なん?

本当っすよ。だからこれからはレイダーズと言いましょう。ummmm慣れない。。。

そいでは

2015年1月13日火曜日

CAG画像1-13


故Ryan Savard氏です。この写真の下半身初めて見る。このJPCの肩パッドはHSGIですね。
Rest in peace.

2015年1月12日月曜日

CAG2007 1ST GEAR

普通に出勤日。ウチの会社そーいうとこが嫌い。

今日は先日完成したDELTAの装備画像です。
とはいってもDAMのただのキットバッシュです。

 サファリランドのホルスターパネルにナイフを足し。

仲間内では無類のデュアル無線フェチとして有名な私の渾身のデュアル。
Eスイッチのデュアルは高低差を付けたくなるというものです。(俺だけ?)
今回はインサートマグポーチを使用したので、表側にライフルマグは1本のみ。
NVGポーチ、ピストルマグはデルタ隊員のHPC装備例より抜粋。
ピストルマグはこの位置か、とある時期は胸が多いですね。
グロインには止血帯、カラビナ、
40mmグレネードポーチを。スプーナー氏のグロインをじっと見てみると
どう見てもフラバン入れてる様にしか見えない画像が多い為、
フラッシュバンを3個入れてます。
ハイドレーションポーチの脇にユーティリティを。プラスティカフを足しているのと
ポーチの付け位置はスプーナー氏を意識して。
 逆サイドには古いルーズからパラクレイトの香り漂うSGポーチを。
カマバンにはフラグポーチを。チンストラップ周りの髭のグラデーションが気に入ったわ・・
スプーナー氏の画像を見てるとフィールドシャツは袖まくりしてなくて!!
何の勘違いか捲らなきゃと思ってた(笑)
捲るのやめました。袖口直して良かった~。

2015年1月11日日曜日

CAG2007 2ND GEAR


さてこの極上アイテムをどう料理してやろうか・・グヘヘヘ^m^

古いルーズからBBI製パラクCVCとACE製RACKみたいな奴。

3C服のデルタにピッタリなアイテムですが、AORのコンパンをどうしても使いたいのだ。
そしてスプーナー氏はRAVコンシールだったが、先に組んだ相方がHPCならCVCあり得るか。
銃を大口径のバトルライフルにしていれば、リグ装備に説得力があるかもしれない。

コンパンはDAMのDEVGRUの物を、GEN3パッドを交換。
SSのGEN1からニーパッドを移植してGEN2初期状態へ。
こっちの迷彩は今回のCAGと同じ生地ですが、こちらは製品状態でウェザ無の為、
多少の加工は必要と思う。

CVCは染める予定で今日染料買ってきた。
RACKも単なるリグ仕様では無く、バックパネル付きカスタム仕様に変更する予定なので・・
でっち上げバックパネルを制作する予定。
CVCと同じ釜で染めて良い感じの色にしたい。

CAGはもう1個有るので、RACKカスタムにはグロインを付け、上着はまたフィールドシャツかな。
お、マグポーチ1個余ったから、3個付け出来るじゃん!!

ウェポンが悩みドコ。URX仕様のSR25にしたい。Kにしたい。マグプルのストックを付けたい。
バイポッドはハリスで良いから逆さ付けにしたい。

いや、でも仕事が佳境だ。仕事しよう。明日は仕事だ!

BHのポスターのフィギュアコーナー紹介の写真がasaさんと俺のフィギュアだった。
ウケた。

いやいや最強コラボは俺らだぜ!なんちてアッハッハ
以上、今日の脳内でした。

2015年1月8日木曜日

American Gunfighter Episode 2


American Gunfighter Episode 2 - Tom Spooner, Northern Red - Presented by BCM


色んなスプーナー氏が観れます。Ranger時代とか、スナイプ背面とか。

百戦錬磨のデルタらしい動きにも注目。機械みたいです。

それにしてもイケメンだなぁ・・・・

VN sealかな・・?

次のaceはsealっぽいぞ!
RTOかな。。。ヘッドいけてるんじゃん?小さそうだな。

2015年1月6日火曜日

あけましておめでるた 完成した

背景家でサーセン。

完成した・けどベンダブルハンドがあんまイケテないんで、固定ハンドに変える予定。

製作過程。素体。
 素体はDAM Mk2とMk1の(私のテキトーな呼称)MIXです。
腹部のタフロンで延長しているトコを境目に上が新型で下部が旧型です。
ガワを脱がせているからバランスが取りづらい。この後、上半身の皮膚を着せてみたら
胴が長すぎたので、延長はナシにしています。
Mk2とMk1の腹を2個1にした時点で有る程度、胴の長さは確保されていたのだ。
足首にせぼね君を仕込む際に脚部の短縮を行っています。製品のダブルボールジョイントと
コネクタを削除することで8mm短縮可能。
腕の長さはMk2製品状態で良好。手首を埋める様に加工し、
さらに自然な長さに見えるようにしました。

肩は左右2mmづつ詰め。
胸部インナーパーツの脇と肩パーツに
2mm程差が出来ていますが、その為。
首ジョイント下の壁と肩パーツが干渉するので、壁を削除。
肩パーツを小型化。

素体完成。


袖丈を詰めました。
こういったミリアウターはゆったりめが良いかなと思い、8mmだけ詰めました。
それを捲る事で、実際の着用感になるかなぁと。

ジャストで製品より1.3cm短い位。

袖口のベルクロを調節出来る様に修正。製品はただタブを留められるだけの仕様で間違い。
 ヒジ当ての丈も修正。
着せたトコ。製品状態では手がすっぽり隠れる長さだったのが改善されました。
どうせ捲り上げるのにしっかり作ってしまった。
 腹と腰のスポンジ効果でH型のシルエットに。
立ち(ローレディ)


フラッグパッチはwaiさんMADE。端のカガリステッチ(黄色)まで再現されている超絶品です。
厚紙とスポンジを張り合わせて内臓ニーパッドを作成し、入れています。
ウェザは製品でまぁまぁ入っているので控えめ。
イラク戦なので、砂埃をイメージ。コピックとウェザリングマスター、バフを吹いて終わり。
このAOR1は赤味掛かった色合いとか、ヒザの部分がブラストで薄くなっているとか
過去最高の再現度だと思います。
敬意を表してサンドかけていません。ていうかイメージ通りです。SSだとかけないと厳しい。
装備も砂埃程度。
ANVISマウントやEotec、ナイツのサプ等の金属部分のパーツにチッピングを施しています。

Hk416はコーティング剥がれが見受けられない銃なのでチッピングはしない様にした方が
良いと思いま~す!!

そいでは本年もよろしゅ~~~~~~!!!!