自律神経失調病との付き合いも1年を過ぎましたが、
一向に症状が良くなっていく気配も無く、
たまに悔しくて何故僕だけこんな目にと思います。
本当は仕事でブイブイ活躍したいお年頃なのに、自制しなければならない。
周りにも多大な迷惑をお掛けしているし、御恩返しもしたい。
自律神経とは、人体の精神で制御する神経以外でAUTOで機能する神経の事。
心臓が絶えず鼓動を打っているのも、腸ぜん動するのも自律神経のおかげ。
これがおかしくなると、体が勝手におかしくなるのです。
僕の場合は動悸が止まらなくなり、救急車に初めて乗る事になって・・・
それから体が言う事を聞かなくなり、薬で制御する事1年を過ぎました。
病院の薬なので、飲めば治ると思ってたのですが、症状を抑えるだけしか出来ないです。
現状の医学ではそれが最善の治療法で有る、と。ホントかよ・・
3種類の薬を飲んでいるのですが、
この薬がまた厄介で、意識を失う様に眠くなったり
(睡眠導入剤だしね)
飲み忘れると、絶えず眩暈がしたり。吐き気もひどい。
飲んでて最悪なのが想像を絶する悪夢を見れる事です。たまに映画化出来ないかと思う程。
で、リハビリがてら、前の会社で週4で働かせて頂いているのですが、
忙しかったり、イライラする事も有りますし、以前の目盛で「余裕っす」と請けた仕事をこなす
と、
夕方、胸の圧迫感がジワジワ来て・・
昨日は、nashew体操(自律神経に効く)で乗り切れるかなと思ったけど早退してしまいました。
この体操の1部に、ダライ・ラマ師の考えたやつが有るんですけど、
何故か仏教では無く、イスラームな感じなんですよね。沖縄人の色黒男が会社の一角でこっそりやってると
誤解を生むんですよね。
で、一晩中何故か寝れない今、これを打ち込むという。
何か違う事を考えようと思って、大好きなGTカーの事を考え始め、ルマン24時間カップは97年から
ずっとファンで。
GTカーってF1の上にカウルを乗せた様な車で、レースの平均速度はF1よりも遅い
のですが、GT選手権の場合、ストレートではF1以上速い速度も出ます。特にルマン・サルテの6kmストレート!!
あそこぶっ飛ばすの最高!!なんですけど、近年は6kmの間に2箇所ヘアピンを入れてしまいました。分ってないなぁ。ストレートの後、ヘアピンで、その後ゴールまでテクニカルなコーナーの連続ってのが醍醐味なのによ!!!!
僕の好きなGTカーランキングを。過去車も含む。
1位
メルセデスCLK-GTR!!!
写真は98年のCLK-GTR-LM。今見てもこのデザインは堪らん。。なんちゅう格好良いんじゃぁあ!
これの前年型のタミヤのプラモをマーキング違いで何台も作ったなぁ。この年は表彰台に上ったっけかな。この頃のルマンはポルシェが80年代からずっと強かったからポルが優勝だった様な。
ストレートでトヨタの虎の子、TS020(これも当時速そうなデザインで予選でトップタイムを出す)にパスされた時はカチンと来ましたが(笑)じゃじゃ馬TS020はこの後リタイア続出しました。
99年のルマンでも当然これの発展型を応援していたのですが、まさかの離陸。
この後、さらに×2 天高く舞い上がった。それでも死亡事故にならなくて良かった。原因はダウンフォース不足。リアルで見ていた僕は度胆を抜かれました。
参戦した3台中2台が同じ場所で飛んだ。ベンツーが飛んだ~×2。
2台目はフロントからテイクオフ→クルクル→隣に池ポチャ。いえ、これも度胆抜かれましたよ
。流石に最後の1台はあぶねーとの判断で引きました。
あ、この写真に写ってる白15番のマーキングはBMW V12。豚鼻のカエルみたいだけど格好良いんだな、これも。この頃から後はこれに似たオープンタイプのプロトタイプと呼ばれるクラスが時代のメインになって来る。
2位
アウディR10
オープンタイプ最強のマシンでしょう。特筆すべきは前型のR8の10年連続ルマン勝利を上げなければいけません。しかしR8の特徴をさらに強調した様なデザイン。異例のディーゼルエンジンで燃費を活かしたレース戦略。上の写真は2007年に1号車が優勝した写真。この頃のライバルは同じオープンタイプのペスカローロ ジャッド LMP1でしたね。
参戦2年目の下の写真は突如ルマンシリーズに現れたプジョーの908が一緒に写ってますね。
こいつがライバルで滅茶速かった。クローズドタイプに時代を持ってきた1台。
新型R-18はディーゼルに加え、ハイブリッド。クアトロは4WDです。これが滅茶速い。
間のR-15は個人的にデザインが・レース結果もアイタタタでしたが、このR-18 e-tron quattoroは
格好良いぜ。KYOSHOサイズでアウディLMPコレクション出ないかな。マジで!!!!!
3位
マクラーレンF1 GTR
97年のFIA GT選手権かな?ルマンにも出ました。
この年代のGTカーのデザインに多大な影響を与えた車かと。全てはこれから始まっておる。。
中央に座席を設けたコクピットは、衝撃だった。またガルフカラーがこれほど似合う車は、後にも先にも無いんじゃないかなと思ってます。当時中学生か。燃えたなぁ。
オマケですが、あんまり個人的にはどーでも良いんですが、またトヨタが戻ってきましたね。
TS-030
ぐぬ~私のR18を抑えてやがる。しかも敵ながらカッコいいじゃねぇか。TS-020の時もそう感じましたが。衝撃的だったのは020の方かな。あ、気が付いたら好きな車、大体ドイツ車だわ。
しかし世界のトヨタ。トヨタ国トヨタ軍の歩兵戦闘車・タコマが中東を暴れまくっておる。装甲は普通の鉄板3mm位?対空型、対戦車型、APC型が有る。下車歩兵は頑張れば八人位を搭載。
あっはっは張りぼてサンダーバードだな!だっせ
トヨタなめんなと彼は言っています。これロシアの重機関銃っすね。笑う前に坊盾付けたら?
あ、サスが限界値を超えるか。ピックアップトラックと言えば、タコマっすね!!
2012年10月30日火曜日
2012年10月28日日曜日
CRYEとは
私担当のデルタ三人目のコーデ、非常に×5悩んでおりまして、
ただ、全員並ぶと当たり前のプレートキャリアのカマバンのとかとは、
違う気がしまして、デルタナウいクレイアイテムを拘ろう、と決意しました。
ボトムは・・・
3Cユニフォームも在庫が切れたので、普通にAORで・・・とか面白くない!!
画像検索していたら、クレイ・GEN2コンバットパンツ・サンドカラーを発見!!
トイズシティのクレイ型紙大好き!!PJに付属していた、タンカラーを、塩素系漂白剤で脱色、
洗濯後に、半乾きになった頃、タミヤアクリル「バフ」を、ブラックを極わずかに入れた溶剤で
溶き、染み込ませ塗装。
乾くと完成。風合は洗った薄デニムみたいになります(固くなる)が、僕は全然OK!!
だってボトムだし。ちょっと揉めば、全然平気。*画像は内臓ニーパッドを入れて撮影。
この後外部ニーパッドを付けて完全体。
我ながらイメージ通りになったな。
装備は、2年位寝かしておいたレンジ・ベスト(マルチカム)を使用します。決定です。
これ実際使い辛いんじゃないか、フィグのネタとしても使い辛いな。と
2年間思い続けていましたが、
デルタと言えばその昔のDOAV。クレイが頑張って作ったタクティカル(て言葉嫌い)ベスト
を研究してみようと思い、コーディネートを考えました。
ちなみに僕は実戦画像で使ってるとこ見た事ありません。ただ、噂で使っているとかは
聴いた事有る様な(^_^;)
そして、僕なりの分析。こうしたら格好良いんじゃないかなと。
もう半分位まで組んでますけど、格好良いっす!やった!!
以上です。在庫で腐りかけの方、意外とこいつは行けますぜ!!
僕は素体に合わせて、肩を詰めました。
今日は僕の懐メロであり、心の宝物でアートな音楽家Gorky's zygotic mynciを。
アニマルコレクティブと同じくらい愛しているバンド。2005年に解散した時はもう生きていけない
と思って・・・たらVo.エイロス チャイルズがソロ活動やってくれたので今も目が離せません。
が、やっぱりゴーキーズが最高だよ。
彼等については、愛しすぎて言いたい事がいっぱい有るので、今日はさらっとっす。
イギリスのウェールズってド田舎のバンドです。独自の言語が有り、道路案内等は英語とウェールズ語の表記になってます。ゴーキーズ・ザイゴティック・マンキと読みます。
田舎と独自の言語って沖縄だよね。
初期(90年代)=「本当は怖いグリム童話」を音楽にするとこんな感じ。超サイケ。二日酔いの朝に
聴くと、とどめをさされる。当時微妙に日本で流行る。その際の呼び名「ゴザイマン」。
中期(2000年前後)=初期の特徴も継続しつつ、フォーキーロックで最高。油が乗った最全期。
後期(2005年の解散まで)=しっとりフォーキー。シンプルに美しく涙早々。
エイロスが、端正な顔立ちで王子様って感じだったのに、最近老けました。
レーベルを変えまくったせいで、映像作品が少なすぎ!(ライヴ映像も含め)
中期の超名曲パティオソングです。画質超悪いです。
ただ、全員並ぶと当たり前のプレートキャリアのカマバンのとかとは、
違う気がしまして、デルタナウいクレイアイテムを拘ろう、と決意しました。
ボトムは・・・
3Cユニフォームも在庫が切れたので、普通にAORで・・・とか面白くない!!
画像検索していたら、クレイ・GEN2コンバットパンツ・サンドカラーを発見!!
トイズシティのクレイ型紙大好き!!PJに付属していた、タンカラーを、塩素系漂白剤で脱色、
洗濯後に、半乾きになった頃、タミヤアクリル「バフ」を、ブラックを極わずかに入れた溶剤で
溶き、染み込ませ塗装。
乾くと完成。風合は洗った薄デニムみたいになります(固くなる)が、僕は全然OK!!
だってボトムだし。ちょっと揉めば、全然平気。*画像は内臓ニーパッドを入れて撮影。
この後外部ニーパッドを付けて完全体。
我ながらイメージ通りになったな。
装備は、2年位寝かしておいたレンジ・ベスト(マルチカム)を使用します。決定です。
これ実際使い辛いんじゃないか、フィグのネタとしても使い辛いな。と
2年間思い続けていましたが、
デルタと言えばその昔のDOAV。クレイが頑張って作ったタクティカル(て言葉嫌い)ベスト
を研究してみようと思い、コーディネートを考えました。
ちなみに僕は実戦画像で使ってるとこ見た事ありません。ただ、噂で使っているとかは
聴いた事有る様な(^_^;)
そして、僕なりの分析。こうしたら格好良いんじゃないかなと。
もう半分位まで組んでますけど、格好良いっす!やった!!
以上です。在庫で腐りかけの方、意外とこいつは行けますぜ!!
僕は素体に合わせて、肩を詰めました。
今日は僕の懐メロであり、心の宝物でアートな音楽家Gorky's zygotic mynciを。
アニマルコレクティブと同じくらい愛しているバンド。2005年に解散した時はもう生きていけない
と思って・・・たらVo.エイロス チャイルズがソロ活動やってくれたので今も目が離せません。
が、やっぱりゴーキーズが最高だよ。
彼等については、愛しすぎて言いたい事がいっぱい有るので、今日はさらっとっす。
イギリスのウェールズってド田舎のバンドです。独自の言語が有り、道路案内等は英語とウェールズ語の表記になってます。ゴーキーズ・ザイゴティック・マンキと読みます。
田舎と独自の言語って沖縄だよね。
初期(90年代)=「本当は怖いグリム童話」を音楽にするとこんな感じ。超サイケ。二日酔いの朝に
聴くと、とどめをさされる。当時微妙に日本で流行る。その際の呼び名「ゴザイマン」。
中期(2000年前後)=初期の特徴も継続しつつ、フォーキーロックで最高。油が乗った最全期。
後期(2005年の解散まで)=しっとりフォーキー。シンプルに美しく涙早々。
エイロスが、端正な顔立ちで王子様って感じだったのに、最近老けました。
レーベルを変えまくったせいで、映像作品が少なすぎ!(ライヴ映像も含め)
中期の超名曲パティオソングです。画質超悪いです。
2012年10月23日火曜日
マイ・デルタ ウェポンラック
こんにちは。先日のSR-16ライフルのリサーチからモノが出来上がりました。
これにてデルタ用火器は一段落付きました。
●内容です。
SR-16アッパーレシーバー/M3Xガンライト(ライフル用)・・TOYS' CITY(JSOC)
M4ロアレシーバー/レールガード/ハリス・ショートバイポッド・・Soldier Story
NFショートスコープ・・TOYS' CITY(SBS)
クレーンストック・・ACE
20rdP-MAG・・TOYS' CITY(NSW)
PEQ-15・・CRAZY DUMMY
てな感じです。違うメーカーどうしのレシーバーが上下カッチリかみ合ったのにはびっくりしました。
NFのショートスコープは、TOY'S CITYのSBSからですが、マウントのレール接続部分を、左側面ダブルレバーロックに変更しました。(この画像だと見えにくいです・・)レバーと基部はTOY'S CITY製のエルカンスペクターから移植。レバーの向きがエルカンだと逆なので修正してます。
レンズまで一体成型で、スコープ内部が抜きで無かったので、ピンバイスで貫通させた後、ガンプラ・ザク用のHアイズでレンズを付けてます。
20rdマグは強装弾が入っている設定。2~3個持たして、後は30rdを沢山・・ていう風にしたいです。
今回のデルタは支援が無い設定なので、完全.223口径で弾を統一させたいのです。
カモフラ塗装は、しっかり塗りも良いですが、何時も結局、戦地を想像すると適当薄塗で落ち着いてしまうんですよね。塗ったか判らん様なのを、さらに落として行くので、ほぼ「ブラック・ライフル」です。(笑)でもそれくらいが、戦場写真で良く見る!!!!のでリアル!!だと思ってます。
他のデルタ隊員様用の武器も・・例の「元AOR1迷彩のHK416」です。
H&Kのステンシルが再現めんどくさいので、アッパーレシーバーを、ノーマルM4ロアレシーバーに付けてます。これはsoldier story同士。ストックのゴムパッドをPLAY HOUSEから。
シュアファイアの小型ライトとマウント、リモートスイッチは自作。
HK416は何故かナイツのアクセサリが良く似合う・・実際の画像もナイツのフリップアップサイトと、フォアグリップが多いですよね。10inchバレル格好良いよ~!HK416のメリットであるサブレッサーは付けません。この前のデヴグルは付けたけど、付けない方が好きだー!!!!!
ガンナー用のMk46 mod1です。(PEQ15が傾いている様に見えるのは錯覚です。反対側のライトを見てもらえば判ります)
これはもうCRAZY DUMMY社の単品売りの物です。このアイテムはここの独断場です。ハンドガード等、一部分がメタルパーツで、他は全て樹脂パーツなのですが、レシーバーやバレル「実物は金属で出来ている部分」に関して、シルバーの上から黒を塗っている製品です。なので少しヤスリ掛けすると金属肌が出てきます。びっくりしました。CRAZY・・・・
バイポッドは前フリ出来る様に改造しました。
お気付きかも・ですが今回PEQ-15は全て黒にしております。何故ならJSOCだからです。
べつに普通にタンカラーも使っています。が、CIA等、諜報・警察機関が好みそうな黒を、デルタと同じJSOCのデヴグルが使用しているのを見ると・・・・陰気臭いなぁと思いまして。
まぁ陸軍一般兵でも時折見かけるくらい黒も有るんですけど、一番多いタンカラーとは差別化出来て、それっぽくなったと思っています。チャンチャン♪以上武器庫からでした。
妹から動画埋め込み方を教えて、というかこのブロサイトが編集し辛いんだよぃ!!!
今日はテキサスのインディロックバンド「White Denim」。超好きです。お洒落だけどどっかテキサスです。前作「Last Day of Summer」がかなり良くって、もう本当良くって何故に無料配信にしたのか意味わからんと思って!本人達のHPからダウンロード出来たんですけど、新作よりそっちの方が良いと思うんですけど・・・現在はフリーダウンロードは出来なくなっている様です。
Last Day~も新作「D」もほぼ同時に作ってたらしいので、プロモ用なのかな。
先ずはLast Day~から一番好きな 「champ」を。最初聴いた時ドキッっとしました。「home together」も同じ位好き♪大音量重ベースで是非。
新作フルアルバム「D」から、2曲。間にシングル挟んでいます。この他に関連動画で「D」から3曲
「Anvil Everything」、「It's Him!」と「At the farm」が高画質でかなりヤバいです。超絶です。元々3ピースでギターが新たに加わったんですね。ライブ力が凄すぎ。全楽器凄いし歌うまい。
それでは、また!!!!!!(^^ゞ
これにてデルタ用火器は一段落付きました。
SR-16マークスマン仕様 |
BACK |
●内容です。
SR-16アッパーレシーバー/M3Xガンライト(ライフル用)・・TOYS' CITY(JSOC)
M4ロアレシーバー/レールガード/ハリス・ショートバイポッド・・Soldier Story
NFショートスコープ・・TOYS' CITY(SBS)
クレーンストック・・ACE
20rdP-MAG・・TOYS' CITY(NSW)
PEQ-15・・CRAZY DUMMY
てな感じです。違うメーカーどうしのレシーバーが上下カッチリかみ合ったのにはびっくりしました。
NFのショートスコープは、TOY'S CITYのSBSからですが、マウントのレール接続部分を、左側面ダブルレバーロックに変更しました。(この画像だと見えにくいです・・)レバーと基部はTOY'S CITY製のエルカンスペクターから移植。レバーの向きがエルカンだと逆なので修正してます。
レンズまで一体成型で、スコープ内部が抜きで無かったので、ピンバイスで貫通させた後、ガンプラ・ザク用のHアイズでレンズを付けてます。
20rdマグは強装弾が入っている設定。2~3個持たして、後は30rdを沢山・・ていう風にしたいです。
今回のデルタは支援が無い設定なので、完全.223口径で弾を統一させたいのです。
カモフラ塗装は、しっかり塗りも良いですが、何時も結局、戦地を想像すると適当薄塗で落ち着いてしまうんですよね。塗ったか判らん様なのを、さらに落として行くので、ほぼ「ブラック・ライフル」です。(笑)でもそれくらいが、戦場写真で良く見る!!!!のでリアル!!だと思ってます。
他のデルタ隊員様用の武器も・・例の「元AOR1迷彩のHK416」です。
H&Kのステンシルが再現めんどくさいので、アッパーレシーバーを、ノーマルM4ロアレシーバーに付けてます。これはsoldier story同士。ストックのゴムパッドをPLAY HOUSEから。
シュアファイアの小型ライトとマウント、リモートスイッチは自作。
HK416は何故かナイツのアクセサリが良く似合う・・実際の画像もナイツのフリップアップサイトと、フォアグリップが多いですよね。10inchバレル格好良いよ~!HK416のメリットであるサブレッサーは付けません。この前のデヴグルは付けたけど、付けない方が好きだー!!!!!
ガンナー用のMk46 mod1です。(PEQ15が傾いている様に見えるのは錯覚です。反対側のライトを見てもらえば判ります)
これはもうCRAZY DUMMY社の単品売りの物です。このアイテムはここの独断場です。ハンドガード等、一部分がメタルパーツで、他は全て樹脂パーツなのですが、レシーバーやバレル「実物は金属で出来ている部分」に関して、シルバーの上から黒を塗っている製品です。なので少しヤスリ掛けすると金属肌が出てきます。びっくりしました。CRAZY・・・・
バイポッドは前フリ出来る様に改造しました。
お気付きかも・ですが今回PEQ-15は全て黒にしております。何故ならJSOCだからです。
べつに普通にタンカラーも使っています。が、CIA等、諜報・警察機関が好みそうな黒を、デルタと同じJSOCのデヴグルが使用しているのを見ると・・・・陰気臭いなぁと思いまして。
まぁ陸軍一般兵でも時折見かけるくらい黒も有るんですけど、一番多いタンカラーとは差別化出来て、それっぽくなったと思っています。チャンチャン♪以上武器庫からでした。
妹から動画埋め込み方を教えて、というかこのブロサイトが編集し辛いんだよぃ!!!
今日はテキサスのインディロックバンド「White Denim」。超好きです。お洒落だけどどっかテキサスです。前作「Last Day of Summer」がかなり良くって、もう本当良くって何故に無料配信にしたのか意味わからんと思って!本人達のHPからダウンロード出来たんですけど、新作よりそっちの方が良いと思うんですけど・・・現在はフリーダウンロードは出来なくなっている様です。
Last Day~も新作「D」もほぼ同時に作ってたらしいので、プロモ用なのかな。
先ずはLast Day~から一番好きな 「champ」を。最初聴いた時ドキッっとしました。「home together」も同じ位好き♪大音量重ベースで是非。
新作フルアルバム「D」から、2曲。間にシングル挟んでいます。この他に関連動画で「D」から3曲
「Anvil Everything」、「It's Him!」と「At the farm」が高画質でかなりヤバいです。超絶です。元々3ピースでギターが新たに加わったんですね。ライブ力が凄すぎ。全楽器凄いし歌うまい。
それでは、また!!!!!!(^^ゞ
2012年10月19日金曜日
朝から早起きしすぎてネタ集め♪ナイツSR-16
ナイツSR-16をカスタムしていて・・・
ちょっとどうしてやろうかとAR15どっとこむでネタ集め・です。
殆どが民間の方が民間用セミオートを、如何にしてアクセサリ盛りにするか
試行錯誤した様なマニアっくで、本職の人から見ると笑われるか、
逆にCool!って言われそうな物が多いサイトですが、
カモフラのアイデアとか、最新のアクセサリとか、何か足したい時に覗いてます。
ツートーン!時々、改造失敗して、ロアレシーバーを別のライフルから持ってきて合体させると
この状態が偶然出来上がりませんか。今回もロアはど・ノーマルdeA2グリップになりそうです。
色の差し方が素敵・・なんだかA-COGがまた流行り始めてますね。フルメッシュカモも良い。
SR-16URX2~3の新型は、フローティングバレルという事も有り、バイポッドとショートスコープが
本当に良く似合う。今回もショートレンジスナイパーみたいな雰囲気にしたいなぁ。
(オマケ)
タダの迷彩ランボルギーニが軽装甲スポーツカーに見えますね♪何故チョコチップ・・・湾岸経験者かな。。
ちょっとどうしてやろうかとAR15どっとこむでネタ集め・です。
殆どが民間の方が民間用セミオートを、如何にしてアクセサリ盛りにするか
試行錯誤した様なマニアっくで、本職の人から見ると笑われるか、
逆にCool!って言われそうな物が多いサイトですが、
カモフラのアイデアとか、最新のアクセサリとか、何か足したい時に覗いてます。
ツートーン!時々、改造失敗して、ロアレシーバーを別のライフルから持ってきて合体させると
この状態が偶然出来上がりませんか。今回もロアはど・ノーマルdeA2グリップになりそうです。
色の差し方が素敵・・なんだかA-COGがまた流行り始めてますね。フルメッシュカモも良い。
まるちかむ |
AOR1 |
soldier storyのHK416のAOR1・・・結局塗りつぶしちゃって活かせなかった・・・
と思ってたら、魂さんから余剰分をお譲り頂きました。有難う御座いますm(__)m
ちなみに、soldier storyのHK416のAOR1ですが、ストックが純正なので使い辛いと思います。
そこで下の画像の様なセットアップにしたら格好良いのでは・・・・とか思ってます!!
サブレッサとかはやり過ぎかな。。マガジンはPマグのタンとかだと良いですね。
このストックどっかのメーカーが出してくれないかなと熱望しております。米軍SFでの露出度高いですよね!!SR-16URX2~3の新型は、フローティングバレルという事も有り、バイポッドとショートスコープが
本当に良く似合う。今回もショートレンジスナイパーみたいな雰囲気にしたいなぁ。
ダニエルデイフェンスもそうですけどね。
それではまた。(オマケ)
タダの迷彩ランボルギーニが軽装甲スポーツカーに見えますね♪何故チョコチップ・・・湾岸経験者かな。。
2012年10月13日土曜日
Hidden operation (1st SFOD-D)作成ナウ
ハロー皆さま秋ですね!!オシャレ出来る気候になってきましたね!!沢山お洋服をどうか買って下さい!!セール中がお買い得・・というのは実はそうでも無い事は多いです。セール期間中は、型落ちのどーしよーも無い在庫を何とか処分せよ、と引っ張りだして来たり。。。インポートブランド等は値段の調整を勝手に出来ないので、セール対象外だったり。格好良い服ってセール前には売り切っちゃう事も多い!!ですので、今が一番選びやすいと思います。
本日は着々と進行中のデルタ・です。
本日は着々と進行中のデルタ・です。
作成開始からかれこれ2か月が経過しました。夏のBH後のお茶会にて、
「ナシュー君、次何作んの?」>ナ「うーんPMCですかね」>(省略)>「最新のデルタって良く判んないよね」>ナ「想像でやってみよーかなー」。
(省略)の間にデルタトークになっちゃったんです。
現用組と、サバゲさん達の間ではデルタ熱がコトコト上がっておりまして、取り敢えずサバゲ&ミリフィグ道の魂さんに相談だな!!と思ってコンタクトしたのが、始まりでした。
設定は、某国内戦に初期段階で介入するデルタらしき兵隊達。アメリカ的には大々的に介入出来ない紛争で、自らの正体をアヤフヤに地元民兵や、国連平和維持軍、各国諜報組織と連携する為のロービジュアル装備。
近年のアフガニスタン等で確認出来る新しめの特殊部隊画像では、最新装備のトライアルも兼ねた、ほぼ完全戦闘装備で身を固めておりますが、今回それらは薄く意識する位です。
イメージはイラク戦争、アフガン戦争の初期における彼等の服・装備に近い物があります。
今作も戦争の初期段階という事も有り、大事にしたコードは、
①一目で米特殊だと目立ってはいけない事(ジャーナリスト等の対策も含めて)。
②民兵に馴染む為のコーディネート。ただし、威圧感が有る事。
③新しめの米陸特殊だという事が、良く見ると判る事。(*あまりにもデルタだと判ってはいけない)
④基本3color迷彩柄をメイン。装備にデジタルやマルチカム等の最新迷彩を施した、「迷彩の混用」を行う事。
(これはお気にの装備を付けるという意味も有りますが、アナログとデジタルで塗り分けるフィンランド軍の戦車に見られる様な、シルエットを崩す目的の迷彩という意味も有ります。)
以上を踏まえて、PMCとデルタの間みたいな作例になりそうです!!(笑)
魂さん、waiさんとの初コラボ作品という事も有りまして、相当気合が入ってます。
僕がデルタに抱くイメージは陰気くさい職業軍人。それを表現出来れば良いなぁ・・・
マダマダやらなくちゃいけない事が沢山です。頑張ります。
2012年10月7日日曜日
兵器(1)
Hallo皆さま!!
今日は僕が気になる兵器のネタです。
先ずは迷彩にしてみたら格好良かったブルバップ狙撃銃の兄弟を。
ドイツの国境警備隊属特殊部隊GSG-9(ゲーエスゲーノイン)の要請で開発されたブルバップボルトアクションライフル DSR-1。3種の弾を運用する事が可能。1000m先の30cmターゲットに確実に命中させる精度を持っている。ブルバップ化により同クラスの狙撃銃の中では非常にコンパクト。
この銃はブルーグレーとブラックのツートーン、フォアエンドの放熱口のデザイン、マガジンのデザイン等、携帯レーザー砲の様な未来銃といった印象だったんですが、何故か3color迷彩に塗装されたこの画像は、警察らしさが消えて軍用にしか見えません。
ハンドガードに付いている放熱口の様な穴が空いている物体は、移動させる事で重量バランスを変化させる事が出来るという物。(これ要る?338ラプアマグナム弾を使用する時は一番前にするのか?)
予備マガジンをトリガーの前方にセットして置く事が出来る。(要る??有った方が良いか・・)
デザインが独特過ぎて、面白い銃ですね。しかし3Cにすると格好良いなぁ。。
西側諸国の軍特殊部隊が使用している銃器が、ドイツ周辺国の製品が多くなってきて・・・コイツの信頼性も買ってくれる部隊も有る事でしょうね。
次はその弟銃、米デザート・タクティカル・アームズ社のSRS。DSR-1をベースにデザインを簡略化、ハンドガードを4面レイル仕様にして、様々なアクセサリ追加機能を持たせた物。ピクセルデザートの迷彩がミリタリー!!かっけぇ!M4と同じ長さで.338ラプアマグナムを撃てるという・・。軍特殊部隊においての狙撃兵はスナイパーというよりマークスマンとして支援する役割が多いのか・・・フルオート出来ないとヤダとか言う事も有るとか。のでオートマチック使用率が高いですが、未だ決定版が無い様子。ここはSRSの様なコンパクトで高精度なボルトアクション狙撃銃とコンパクトオートマチックを2丁携帯するのが、ベターだと思うんですけどねぇ・・・。
バンドを率いているデイヴ君とアンバーちゃんとあれ?今作からは一番可愛いエンジェルちゃんがいない・・・メンバー不安定なバンドだからしょうがないか。前作の曲「Two doves」みたいなソロ曲が
このバンドでもっと聴きたいのだが・・・
今、若手で最も好きなアーティストです。エレクトロもストリングスも色々有るんですが、このバンドらしい風変りなメロディラインと、絶妙な音のバランスが素晴らしい。新作はデイヴがメインVoの曲がほぼ、ですが前作までは女性Vo陣(主にアンバーとエンジェル)がメインの曲も多く、コーラスも魅力的。新作アルバム「Swing Lo Magellan」はかなり曲調を変化させて来て、相当夢中になってしまいました。前作「Bitte Orca」も勿論大好きですけど。
今日は僕が気になる兵器のネタです。
先ずは迷彩にしてみたら格好良かったブルバップ狙撃銃の兄弟を。
ドイツの国境警備隊属特殊部隊GSG-9(ゲーエスゲーノイン)の要請で開発されたブルバップボルトアクションライフル DSR-1。3種の弾を運用する事が可能。1000m先の30cmターゲットに確実に命中させる精度を持っている。ブルバップ化により同クラスの狙撃銃の中では非常にコンパクト。
この銃はブルーグレーとブラックのツートーン、フォアエンドの放熱口のデザイン、マガジンのデザイン等、携帯レーザー砲の様な未来銃といった印象だったんですが、何故か3color迷彩に塗装されたこの画像は、警察らしさが消えて軍用にしか見えません。
ハンドガードに付いている放熱口の様な穴が空いている物体は、移動させる事で重量バランスを変化させる事が出来るという物。(これ要る?338ラプアマグナム弾を使用する時は一番前にするのか?)
予備マガジンをトリガーの前方にセットして置く事が出来る。(要る??有った方が良いか・・)
デザインが独特過ぎて、面白い銃ですね。しかし3Cにすると格好良いなぁ。。
西側諸国の軍特殊部隊が使用している銃器が、ドイツ周辺国の製品が多くなってきて・・・コイツの信頼性も買ってくれる部隊も有る事でしょうね。
次はその弟銃、米デザート・タクティカル・アームズ社のSRS。DSR-1をベースにデザインを簡略化、ハンドガードを4面レイル仕様にして、様々なアクセサリ追加機能を持たせた物。ピクセルデザートの迷彩がミリタリー!!かっけぇ!M4と同じ長さで.338ラプアマグナムを撃てるという・・。軍特殊部隊においての狙撃兵はスナイパーというよりマークスマンとして支援する役割が多いのか・・・フルオート出来ないとヤダとか言う事も有るとか。のでオートマチック使用率が高いですが、未だ決定版が無い様子。ここはSRSの様なコンパクトで高精度なボルトアクション狙撃銃とコンパクトオートマチックを2丁携帯するのが、ベターだと思うんですけどねぇ・・・。
お次は米の沿海域戦闘艦(LCS)です。
LCSは新しい艦種であり、従来のフリゲートの任務と同様、護衛や哨戒が主任務ですが、喫水が浅く沿海を航行可能です。高速で襲来するゲリラコマンド、海賊等のボートに対処出来る様、ウォータージェットで推進し、最高速度はフリーダム級で45ノット・85km/hも出ます。
駆逐艦級の図体なのに・です。
従来のミサイル駆逐艦や巡洋艦と同様、イージス防空システム及び高度な火器管制システムを搭載した艦ですが、兵装はそれよりも少なく、自衛用に最低限の装備をしています。
とはいえ、フリーダム級はボフォース57mm速射砲、短SAM 21連装発射機を装備し、海上、航空に対する攻撃防御は相当の物です。そして任務により、それらの兵装をミサイルランチャー等へ換装可能です。
現在、運用試験が進んでいるのは以下の2種です。新世代の艦らしいステルス性を高めた形状です。
LCS-1 フリーダム及びフリーダム級数隻
LCS-2 インディペンデンス 及びインディペンデンス級数隻。こちらは3胴構造となっており
後部フライトデッキが広いのが特徴。こちらの方が鋭角でより近未来な感じ。スターデストロイヤーでは有りません。
フライト0においてこの2種がトライアルを行い、フライト1で量産されるそうです。しかも結構沢山。
今ならuccのコーヒーボトル缶(種類は忘れた・・)コンビニで、フリーダムの模型が付いてきます。
他にも海自のイージス護衛艦や、米空母も有るらしい・・。結構造形が良い・・・昔フルハルモデルばかり作ってた僕はウォーターラインモデルがあまり好きじゃないんですが、このスケールなら有りです。一応、艤装も最新の物になっているっぽい。
今日の音楽です。
NYを拠点に活動するバンド「Dirty Projectors」です。
バンドを率いているデイヴ君とアンバーちゃんとあれ?今作からは一番可愛いエンジェルちゃんがいない・・・メンバー不安定なバンドだからしょうがないか。前作の曲「Two doves」みたいなソロ曲が
このバンドでもっと聴きたいのだが・・・
今、若手で最も好きなアーティストです。エレクトロもストリングスも色々有るんですが、このバンドらしい風変りなメロディラインと、絶妙な音のバランスが素晴らしい。新作はデイヴがメインVoの曲がほぼ、ですが前作までは女性Vo陣(主にアンバーとエンジェル)がメインの曲も多く、コーラスも魅力的。新作アルバム「Swing Lo Magellan」はかなり曲調を変化させて来て、相当夢中になってしまいました。前作「Bitte Orca」も勿論大好きですけど。
こちらは新作から一番好きな曲のPV。
こちらは前作からのPV 。Bitte Orcaは好きな曲が沢山有って、それぞれ雰囲気が違うのも好き。
それでは。
2012年10月2日火曜日
OKINAWA My Favorites Spot
こんちは!!!!今日は親友の要望により、沖縄の
お薦めスポットをご紹介させて頂きます。
近年の沖縄県本島は、各地でお土産屋さんがひしめく様になってしまいました。
特に国際通りが殆どその様に変わってしまったのは僕が高校生だった1998年前後位だったと思います。
観光産業に重きを置いている事も分りますが、沖縄の真の魅力をその様な浅はかなプロジェクト群で
消し去ろうとしているのは、むしろ発展性も無く、逆に首を絞めている事でしょう。
そのうち、というかすでにジリ貧でしょう。
現在の国際通りは、ファミマの隣がファミマ・の様に土産屋が・・・(-_-;)
そして名所という所には、命がけで土産を売ろうとするおばさんが・・・・
歴史的資料価値の高い「ひめゆり資料館」の前にもそういった物が出来ているのが
心から、はらわたが煮えくり返りました。絶対に許せない。沖縄県民よ、デリカシーとかプライドを思い出しなさい。
日本で一番そーいうの忘れちゃいけないんですよ我々は。オスプレイ程度で団結出来るんだったら、
もうちょっと頑張れるでしょうが。
皆さん、お土産は空港に立派で手軽なお店が有りますのでそこ
だけで大抵は事済みますよ!
マニアックな泡盛探すなら別ですけど。
さて、高校時代、何か無いかと探し回った私がお薦めさせて頂くのは
、本来の沖縄の姿。戦前戦後の沖縄・琉球を感じさせる雰囲気。真の沖縄の魅力。
今後一生大事にして行きたいお宝スポットで有り、特別な想いも有る所です。
①先ずは
那覇からフェリーで1時間、高速船で30分というお便利な離島、慶良間諸島の中の渡嘉敷島です!!
この世の楽園まで那覇から最短30分で行けますよ!ここに来たのは父が単身赴任しちゃって遊びに行ったのがきっかけでした。もう何回も行っています。画像は阿波連(アハレン)という地区の画像です。ここが民宿街が集中して遊びやすい所なのでご紹介。食い物が全部美味いです。渡嘉敷島自体は島民700人前後の小さい島です。大作家の故 灰谷健次郎氏が居を構えていた島でも有り、生前一度レストランでお見かけした事も有りました。
沖縄の財産と言えば「海」です。つかるだけでも命を洗濯できるどこまでも透明な海・・
美味しくて止まらないマグロジャーキー!!(これ本島で売ってないです。買いだめしたいです)
潜ったら魚いっぱいいます。本島の海はかなり自然破壊が進んでいるので、手軽に楽しめる海だと思います。那覇⇔慶良間諸島の海峡はザトウクジラの通り道なので、運が良ければ見る事出来るかもしれませんよ。
②
沖縄そば屋 「うどぅん山」 沖縄そばを心から愛してやまない僕が食べ歩きの旅を決行して最終的にここが一番美味いと思いました。古民家を改築しており、昔の沖縄の一般的な住宅の雰囲気の中で食べるそばは最高です。首里の高台にあってとても好きな場所です。首里の友人もここが一番美味いって言ってました。本島に美味しくて人気なので、いっぱいかも。
是非、そばと一緒に食べて頂きたいのが、ジューシーという炊き込みご飯と、黒糖氷ぜんざいです。
詳細は下記。首里城行くならそこからタクシーで行った方が良いです。地元民でも行きにくい場所に有る穴場なので
地図を片手に行くと良いかも。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006559775/P057575/③
氷ぜんざい・・・沖縄で超ポピュラーな爽やかスイーツですが、何故本州に上陸しないのか・・不思議。
甘さ控え目に煮た金時豆のぜんざいに、かき氷を乗せた、最高に美味い一品です。
県内だと、不二家さんが那覇に直営店が有り有名。屋台もいっぱい出ています。食堂に行くと結構メニューに有ります。
本当に今、食べたーい!!!東京で食えないのかいな・・・これ食ったら何でも出来るよ・・
④
那覇市壷屋地区⇔国際通り裏路地(牧志公設市場~桜坂~浮島通り)
那覇都心で唯一、旧民家が残っている壷屋地区。名前の通り焼き物(ヤチムン)が有名な地区で、壷屋焼といったらここが発祥です。
シーサーも焼いているのでお店もいっぱいあるのでご購入されてみては。
壷屋を抜けたら平和通。ここも怪しい店が沢山並んでいて雰囲気あります。公設市場に寄る前に是非、桜坂に寄ってみるのも良いかも。古き良きアメリカ統治時代の沖縄の雰囲気色濃く残る通りです。最近はカフェや洋服屋さんも出来て少し小奇麗になりました。猫がいっぱいいます。
桜坂を平和通へ戻ると、アーケード内に交差点が有ります。国際通りと並行している道を久茂地方面へ進むと浮島通りへ行けます。
浮島通りは、沖縄で唯一良い服が買えるブティックが立ち並んでいます。沖縄一のお洒落通りです。昔から有るあやしー古着屋さんとかもあって分けわからんアイテムがめっちゃ安く買える可能性もあります。僕の好きなお店は高校生の頃からお世話になってた「ラウンジ」というセレクトショップですが、オーナーさんの目利きは凄いハイセンス。東京に居ても自分で探すより、良い物置いてるからついつい欲しい物が有って、お金無いので困ります。カフェも多いのでスローな沖縄の雰囲気を楽しみながらお茶するのも一興かと。ちなみにお店は何処も大体、昼過ぎの1~2時に開くのがここでの常識。観光客泣かせ。沖縄タイム。
④沖縄と言えばステーキ屋さん。これも米軍の遺産の一つかも。
これはステーキハウス88さんの画像。沖縄では定番のビネガー系ステーキソースA1(ミリっぽい名前!!英国製。)をかけて食べられます。このソースはヤバウマですよ。都内でも大きいスーパーとか伊勢丹の地下とかで入手出来ます。肉と酸っぱうまいソースが合うのです。我が家には常に有ります。
他にも、恩納村の海は遊び場だったので好きだし、日本の道百選にも選ばれている浜比嘉、平安座島、宮城島、伊計島へつながるへと繋がる海中道路も好き。
途中駐車場に車停めて海につかるのも良いかも。伊計島のビーチも良いし。でも海の綺麗さでお薦めするなら、慶良間や久米島等離島がお薦めです。
こんなもんかしら。疲れた・・りょーちん今度、君の店で3杯タダね。
お薦めスポットをご紹介させて頂きます。
近年の沖縄県本島は、各地でお土産屋さんがひしめく様になってしまいました。
特に国際通りが殆どその様に変わってしまったのは僕が高校生だった1998年前後位だったと思います。
観光産業に重きを置いている事も分りますが、沖縄の真の魅力をその様な浅はかなプロジェクト群で
消し去ろうとしているのは、むしろ発展性も無く、逆に首を絞めている事でしょう。
そのうち、というかすでにジリ貧でしょう。
現在の国際通りは、ファミマの隣がファミマ・の様に土産屋が・・・(-_-;)
そして名所という所には、命がけで土産を売ろうとするおばさんが・・・・
歴史的資料価値の高い「ひめゆり資料館」の前にもそういった物が出来ているのが
心から、はらわたが煮えくり返りました。絶対に許せない。沖縄県民よ、デリカシーとかプライドを思い出しなさい。
日本で一番そーいうの忘れちゃいけないんですよ我々は。オスプレイ程度で団結出来るんだったら、
もうちょっと頑張れるでしょうが。
皆さん、お土産は空港に立派で手軽なお店が有りますのでそこ
だけで大抵は事済みますよ!
マニアックな泡盛探すなら別ですけど。
さて、高校時代、何か無いかと探し回った私がお薦めさせて頂くのは
、本来の沖縄の姿。戦前戦後の沖縄・琉球を感じさせる雰囲気。真の沖縄の魅力。
今後一生大事にして行きたいお宝スポットで有り、特別な想いも有る所です。
①先ずは
那覇からフェリーで1時間、高速船で30分というお便利な離島、慶良間諸島の中の渡嘉敷島です!!
この世の楽園まで那覇から最短30分で行けますよ!ここに来たのは父が単身赴任しちゃって遊びに行ったのがきっかけでした。もう何回も行っています。画像は阿波連(アハレン)という地区の画像です。ここが民宿街が集中して遊びやすい所なのでご紹介。食い物が全部美味いです。渡嘉敷島自体は島民700人前後の小さい島です。大作家の故 灰谷健次郎氏が居を構えていた島でも有り、生前一度レストランでお見かけした事も有りました。
沖縄の財産と言えば「海」です。つかるだけでも命を洗濯できるどこまでも透明な海・・
美味しくて止まらないマグロジャーキー!!(これ本島で売ってないです。買いだめしたいです)
潜ったら魚いっぱいいます。本島の海はかなり自然破壊が進んでいるので、手軽に楽しめる海だと思います。那覇⇔慶良間諸島の海峡はザトウクジラの通り道なので、運が良ければ見る事出来るかもしれませんよ。
②
沖縄そば屋 「うどぅん山」 沖縄そばを心から愛してやまない僕が食べ歩きの旅を決行して最終的にここが一番美味いと思いました。古民家を改築しており、昔の沖縄の一般的な住宅の雰囲気の中で食べるそばは最高です。首里の高台にあってとても好きな場所です。首里の友人もここが一番美味いって言ってました。本島に美味しくて人気なので、いっぱいかも。
是非、そばと一緒に食べて頂きたいのが、ジューシーという炊き込みご飯と、黒糖氷ぜんざいです。
詳細は下記。首里城行くならそこからタクシーで行った方が良いです。地元民でも行きにくい場所に有る穴場なので
地図を片手に行くと良いかも。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006559775/P057575/③
氷ぜんざい・・・沖縄で超ポピュラーな爽やかスイーツですが、何故本州に上陸しないのか・・不思議。
甘さ控え目に煮た金時豆のぜんざいに、かき氷を乗せた、最高に美味い一品です。
県内だと、不二家さんが那覇に直営店が有り有名。屋台もいっぱい出ています。食堂に行くと結構メニューに有ります。
本当に今、食べたーい!!!東京で食えないのかいな・・・これ食ったら何でも出来るよ・・
④
那覇市壷屋地区⇔国際通り裏路地(牧志公設市場~桜坂~浮島通り)
那覇都心で唯一、旧民家が残っている壷屋地区。名前の通り焼き物(ヤチムン)が有名な地区で、壷屋焼といったらここが発祥です。
シーサーも焼いているのでお店もいっぱいあるのでご購入されてみては。
壷屋を抜けたら平和通。ここも怪しい店が沢山並んでいて雰囲気あります。公設市場に寄る前に是非、桜坂に寄ってみるのも良いかも。古き良きアメリカ統治時代の沖縄の雰囲気色濃く残る通りです。最近はカフェや洋服屋さんも出来て少し小奇麗になりました。猫がいっぱいいます。
桜坂を平和通へ戻ると、アーケード内に交差点が有ります。国際通りと並行している道を久茂地方面へ進むと浮島通りへ行けます。
浮島通りは、沖縄で唯一良い服が買えるブティックが立ち並んでいます。沖縄一のお洒落通りです。昔から有るあやしー古着屋さんとかもあって分けわからんアイテムがめっちゃ安く買える可能性もあります。僕の好きなお店は高校生の頃からお世話になってた「ラウンジ」というセレクトショップですが、オーナーさんの目利きは凄いハイセンス。東京に居ても自分で探すより、良い物置いてるからついつい欲しい物が有って、お金無いので困ります。カフェも多いのでスローな沖縄の雰囲気を楽しみながらお茶するのも一興かと。ちなみにお店は何処も大体、昼過ぎの1~2時に開くのがここでの常識。観光客泣かせ。沖縄タイム。
④沖縄と言えばステーキ屋さん。これも米軍の遺産の一つかも。
これはステーキハウス88さんの画像。沖縄では定番のビネガー系ステーキソースA1(ミリっぽい名前!!英国製。)をかけて食べられます。このソースはヤバウマですよ。都内でも大きいスーパーとか伊勢丹の地下とかで入手出来ます。肉と酸っぱうまいソースが合うのです。我が家には常に有ります。
他にも、恩納村の海は遊び場だったので好きだし、日本の道百選にも選ばれている浜比嘉、平安座島、宮城島、伊計島へつながるへと繋がる海中道路も好き。
途中駐車場に車停めて海につかるのも良いかも。伊計島のビーチも良いし。でも海の綺麗さでお薦めするなら、慶良間や久米島等離島がお薦めです。
こんなもんかしら。疲れた・・りょーちん今度、君の店で3杯タダね。
登録:
投稿 (Atom)